外構工事・エクステリア工事:プラン作りと見積りの無料サービス、お客様の声多数。
ガーデン アサミは 兵庫県神戸市 エクステリア 外構 工事の専門店です。
@ 外構工事 どっとこむ
at.兵庫県www.sungarden.biz
土留め、造成 擁壁 外構、工事範囲/兵庫県神戸市西区、北区、垂水区、須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区・芦屋市・西宮市・伊丹市・尼崎市・宝塚市
・姫路市・加古川市、稲美町・明石市・高砂市・三木市・三田市・小野市、加東市等々
一部の地域には対応できないことがありますので、事前にお問い合わせください。
神戸市西区T様邸
擁壁工事
配筋、型枠状況
出来型
墨だしのための捨てコンです
配筋、型枠工
ベース生コン打設
1週間の養生期間後脱枠しました。
栗石のかわりに栗シートを貼り付けます。
30センチごとにランマー転圧していきます。
60センチの深さまで改良剤と混ぜ合わせ縦型ランマーで30センチごとに転圧します。
地盤改良
土留め支保工
工事中に地盤が崩れてこないために必要です。
神戸市垂水区S様邸 擁壁工事
着工前
掘削残土処分完了
次は役所の床掘検査
地盤が弱く地耐力がないと判断されると地盤を改良することもあります。
後日、垂水建設事務所による地盤の強度の検査をしているところ
型枠工
コンパネ、鋼管等でしっかりと固定して生コンの圧力に負けないようにします。
着工前 ? 完成
建物が近いのでH鋼を打ち、矢板工事が必要です。その前の孔あけ、オーガでの作業状況
オーガで孔あけ後、H鋼を打ち込み埋込部に生コン注入しました。
木矢板も打ち込み、仮の土留め支保工の完了です。

完成写真
奥様も写真撮らせていただきました。
床掘が終わり砕石敷き、転圧状況です
擁壁の出来形です
出来形
ランマー転圧
300ミリ置きに転圧していきます。
H鋼は地上から300ミリのところでカット、処分しました。
配筋工事完了
生コン打設完了
神戸市須磨区で崩れそうな石垣を撤去処分後擁壁を新設します。
着工前
基礎砕石
検査結果
60センチの深さまで地盤改良の指示でした。
ランマー転圧状況
外構、エクステリア、ガーデニング/設計・施工
@ 外構工事 どっとこむ
(ガーデン アサミ グループ)
〒651-2113 神戸市西区伊川谷町有瀬988-6
tel: 078-955-3616
fax:078-771-6049
受付時間:am8:00?pm8:00 定休日 木曜日
お電話は 078-955-3616.
fax.078-771-6049
@ 外構工事 どっとこむ
(ガーデン アサミ グループ)
担当 浅見が お待ちします。
資料請求・見積り依頼は下記[兵庫県限定]プランニング&見積り依頼フォームからどうぞ▼